転職に踏み切るべきラインは
思い切って一歩踏み出してみよう
「自信がない」
転職に迷う人に共通する特徴は「自信のなさ」です。社会人経験が少ない人はスキルが未熟な自分を評価してくれる職場があるのかを考えてしまうからです。また、就職活動で苦労した経験がある人は転職活動も大変になると考えてしまうため、なかなか足が踏み出せないようです。
一方、それなりに経験を積んでいても「これまでの経験が新しい職場で役に立つのか」とゼロからのスタートを不安に思い、転職に踏み切れない人もいます。同じ職種であっても職場が変わればやり方が異なるのは当たり前のことですが、仕事についていけるかどうかを必要以上に不安に思い転職に迷ってしまうようです。
「リスクを考えてしまう」
現状に不満を抱えている人は環境を変えたくて転職をするわけですが、新しい職場で希望がすべて叶うとは限りません。今の悩みを解決することはできますが、別の不満がたまる可能性があるからです。
たとえば、仕事内容に不満があって転職しても給料が前の職場よりも下がってしまっては、待遇に対する不満が新たに生まれてしまいます。家族を養わなければならない既婚者にとっては給料の低下は死活問題です。転職が失敗すれば家族が路頭に迷ってしまうことになるため、そういったリスクを考えて転職に踏み出せない人もいるようです。
決断するタイミング
まずは問題点を明確にし、改善できるかどうかを考えましょう。
たとえば、「残業時間の多さ」が問題の場合は、残業が減らせないか業務を効率化することを考えます。残業時間が短くなれば転職する必要はありませんが、残業が常態化しており現状を改善するのが難しい場合は転職を考えた方がいいでしょう。給与に不満があるなら資格を取得するなどのスキルアップから始めましょう。資格を取得すれば給与のベース自体がアップするため給与アップにもつながりますが、取得前と変わらないようであればその職場ではこれ以上の給料は望めないということなので、転職を決断してもいいでしょう。人間関係や仕事の内容に不満がある場合は相手との関係性を変える努力をしてみたり、やりたい仕事を上司に伝えてみたりと自分自身も積極に動いてみましょう。
このように問題が解決するように行動しても状況が変わらないようならその職場でできることはもうありません。迷うことなく転職することをオススメします。
すぐに転職した方がいいのは?
不満があるならまずは状況が変わるように努力すべきですが、すべての人がそのケースに当てはまるわけではありません。「仕事に行くのが辛い」「会社に行こうとすると体調が悪くなる」といったように、心身に影響が出ている場合はすぐに転職した方がいいでしょう。
あなたにオススメの記事
キャリアアドバイザーの良し悪しが大きなポイント
転職が成功するかどうかはキャリアアドバイザー次第になるため、なるべく優秀な人に担当してもらいたいと思うのは当然のことです。担当者が優秀な人材なのかどうか、チェック項目に照らし合わせて確認してみましょう。